ヴァイキング船博物館から、フェリーの乗り場の方に向かって歩いていくと、その乗り場のすぐ近くにコンチキ号博物館がある。
名前はコンチキ号博物館となっているが、展示内容は、冒険家トール・ヘイエルダールの功績を紹介するもので、ヘイエルダール記念館とでも呼んだ方が相応しい。
ヘイエルダールのことは知っていたが、彼がノルウェー人であることは知らなかった。ヘイルダールの中にも、バイキングの血が流れているのだろうか。
From the Viking Ship Museum, walk towards the ferry platform and you will find Kon-Tiki Museum right next to it.
The name is Kon-Tiki Museum, but the contents of the exhibition introduce the achievements of the adventurer Thor Heyerdahl, and it is more appropriate to call it the Heyerdahl Memorial Museum.
I knew Heyerdahl, but I didn't know he was Norwegian. Is Viking's blood flowing in Haedal?
それほど大きい博物館ではないが、中に入るとコンチキ号をはじめとしてヘイエルダールが様々な冒険で実際に使用した船や道具などが所狭しと展示されている。
ヘイエルダールら6人が、バルサ材を使って作った筏のコンチキ号でペルーを出発したのは1947年4月28日のことだった。
その後、6ヶ月をかけて広大な太平洋の海を渡り、無事にポリネシア諸島にまでたどり着いた。
ヘイルダールは、ポリネシア人は南米から渡ってきた人々だと考えていたが、その後の研究で彼らは東南アジアから移動したことがわかっている。
Although it is not a very large museum, when you enter it, Kon-Tiki and other ships and tools that Heyerdahl actually used in various adventures will be exhibited.
It was on April 28, 1947 that six people such as Heyerdahl left Peru for the raft Kon-Tiki made of balsa wood.
After that, he spent six months crossing the vast Pacific Ocean and safely reached the Polynesian Islands.
Heildahl believed that the Polynesians were from South America, but subsequent research shows that they have migrated from Southeast Asia.
ヘイエルダールは、1966年から1968年にかけてイースター島で大規模な考古学の調査を行った。
彼はイースター島のモアイ像のデザインが南アメリカに残されている石像と似ていることから、その関係性を明らかにしようとしていた。
Heyerdahl conducted a large archaeological survey on Easter Island from 1966 to 1968.
He was trying to clarify the relationship, as the design of the Moai statues on Easter Island is similar to the stone statues left in South America.
船の帆が日の丸のようになっていたので、あれっ?と思ったが、これは日本の日の丸ではない。
1970年5月17日、ヘイエルダールは今度はエジプトのパピルスを使って船を作り、モロッコのサフィから船出、10ヶ月後に南米のボリビア沖にたどり着いた。
船の帆には、エジプトの太陽神ラーをイメージして、太陽の絵が描かれた。
The sail of the ship was like a Hinomaru, so what? I thought, but this is not Japanese Hinomaru.
On May 17, 1970, Heyerdahl made a ship using Egyptian papyrus, sailed from Safi, Morocco, and arrived 10 months later off the coast of Bolivia in South America.
On the sail of the ship, a picture of the sun was drawn in the image of Egyptian sun god Ra.
この冒険はドキュメンタリー映画として撮影され、大きな反響と評判を呼び、アカデミー賞のドキュメンタリー部門を制した。
博物館の会場内でも、このドキュメンタリーの映像が流されていた。
The adventure was filmed as a documentary film, garnering a huge response and reputation, and winning the Academy Awards documentary category.
A video of this documentary was also shown in the museum venue.
ヘイエルダールは、その生涯を通じて様々な海洋プロジェクトを行った経験から、海洋汚染の深刻さを実感して、環境保護運動にも熱心に取り組んでいた。
この博物館を訪れて、トール・ヘイエルダールという偉大な人物の人柄や業績に触れることができた。
Heyerdahl realized the seriousness of marine pollution from his experience of various marine projects throughout his life, and was enthusiastic about the environmental protection movement.
When I visited this museum, I could get acquainted with the personality and achievements of a great person named Thor Heyerdahl.
(Translated by Google Translate)
0 件のコメント:
コメントを投稿