2021年4月4日日曜日

ヘルシンキ・ミュージックセンターでシベリウスを聴く Listen to Sibelius at Helsinki Music Center

ヘルシンキ駅から北西にすぐの場所に、ヘルシンキ・ミュージックセンターがある。

クラシック音楽の他に、ダンス、民族音楽、ジャズ、オペラや演劇などの様々な公演が行われている。

The Helsinki Music Center is located just northwest of Helsinki Station.

In addition to classical music, various performances such as dance, folk music, jazz, opera and theater are performed.


モダンな建物だが、外観が緑色になっているので、周囲を取り囲んでいる芝生の色とマッチしている。

It's a modern building, but its green exterior matches the color of the surrounding lawn.


このヘルシンキ・ミュージックセンターで行われた、ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団のコンサートに訪れた。

エントランスを入ると、北欧の神話に登場する、巨大な龍のようなオブジェが来場者を出迎える。 

I visited the Helsinki Philharmonic Orchestra concert at the Helsinki Music Center.

When you enter the entrance, a giant dragon-like object that appears in Norse mythology welcomes visitors.


コンサートが始まるまでにはまだ少し時間があったので、中にあるモダンなカフェで軽く腹ごしらえをした。

ゴマの入ったクロワッサンに、サラダやフルーツが挟まって、サワークリームがその上にのっていた。 

There was still a little time before the concert started, so I had a light meal at the modern cafe inside.

Salad and fruits were sandwiched between croissants with sesame seeds, and sour cream was on top.


コンサートホールの中に入ると、そのユニークな作りに驚かされた。

中央のステージを、ぐるりと観客席が取り囲んでいる。演奏者は、360度の周囲からの視線の前に立たされることになる。

このホールは、日本人の豊田泰久が音響設計を担当している。

豊田は、日本のサントリーホールや、ロサンジェルスのウォルト・ディズニー・コンサートホール、ハンブルグのエルプフィルハーモニー・ホールなどの音響設計も担当している。

When I entered the concert hall, I was amazed at its unique construction.

The central stage is surrounded by spectators' seats. The performer will stand in front of a 360-degree line of sight from the surroundings.

Japanese Yasuhisa Toyota is in charge of acoustic design for this hall.

Toyota is also in charge of acoustic design for Suntory Hall in Japan, Walt Disney Concert Hall in Los Angeles, and Elbphilharmonie Hall in Hamburg.


ホールの上部には、ライトなどが付いた巨大な円盤も設置されているが、おそらくこれも音の反響に大きく影響するようになっているのだろう。

A huge disk with lights etc. is also installed at the top of the hall, but this probably also has a great influence on the echo of the sound.


ヘルシンキ・フィルハーモニア管弦楽団は、1882年にヘルシンキ・オーケストラ協会として設立された。

フィンランドの文化や芸術を広くヨーロッパに紹介することになった、1900年にパリ万博で公演を行い、その存在が広く知られることになった。

2016年から、フィンランド出身の女性指揮者スサンナ・メルッキを首席指揮者に迎えたことでも、大きな話題になった。

この日は、シベリウスの交響曲第2番を中心としたプログラム。

このヘルシンキの地で、フィンランドを代表するシベリウスの音楽を素晴らしいホールで聴くことができて、とてもいい旅の思い出になった。

The Helsinki Philharmonia Orchestra was founded in 1882 as the Helsinki Orchestra Association.
They performed at the Paris Exposition in 1900, which introduced Finnish culture and art to Europe widely, and its existence became widely known.

Since 2016, the appointment of Finnish female conductor Susanna Melkki as the principal conductor has also become a hot topic.

This day is a program centered on Sibelius's Symphony No. 2.

In this land of Helsinki, listening to the music of Finland's leading Sibelius in a wonderful hall was a very good memory of my trip.

(Translated by Google Translate)


0 件のコメント:

コメントを投稿